SSブログ

コナブレ地方で、伝統料理ゼレナミニストラの作り方を習う [世界でごはん]

旅と料理

旅行に行ったときにすることと言えば、観光地を訪問すること、地元の美味しい料理を食べることなどが必須かと思います。

最近の旅行ではここにさらに、キッチン付きのホテル・アパートを借りて、地元の市場に行って食料を買って料理してみるということを加えています。

そしてさらに時間と機会があれば、地元料理を教えてくれるクッキングクラスに行ってみるというのが加わっています。

これまで料理を習う機会があったのは、タイ・バンコク、台湾・台北、ベトナム・ホイアンとホーチミン、ポルトガル・リスボン(2回)、スペイン・バルセロナなどでした。

クッキングクラスの良い点というのは、もちろん伝統料理・地方料理の作り方をきちんと知ることができることが一番ですが、講師の先生を通じてその国の人のことを知ることができる、講師の方にその街の食に関する情報をもらえる、といったところでしょうか。

 

今回のクロアチアでも料理教室を探して、習う機会を持つことができました。そして素敵な人たちと知り合うこともできました。

続きはこちら。


nice!(2)  コメント(4) 

nice! 2

コメント 4

kuwachan

旅先ではついついあちこち回ることばかり考えてしまいますが、こういうのもその国の人たちと交流もできて楽しそうですね^ ^
by kuwachan (2014-01-16 09:24) 

Tomo

>kuwachanさん、こんばんは

料理教室は先生と知り合えるのが楽しいですね。お友達がいない場所でも、現地の人と知り合えるとまた少しその土地のことが分かったりして楽しいです。
by Tomo (2014-01-17 05:48) 

as

月桂樹の枝を使うというところに新鮮な驚きが。ローリエの香りが付いた豚肉をイメージするだけでとてもお腹が空きますね(笑)。結構大味なお料理で、家庭料理の雰囲気が満載でしたね。デザートのリンゴケーキも美味しそうです。
by as (2014-01-18 15:38) 

Tomo

>asさん、

枝からも月桂樹の香りがするのが不思議でした。

料理はこちらの人が普段食べているものが分かったのでとても良かったと思います。実はこのスープについてはこの後別の展開があったのでいずれ記事にしたいと思っています。
by Tomo (2014-01-19 11:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。