SSブログ
読書(マネー) ブログトップ
- | 次の10件

FX外国為替保証金取引で始めてでも勝つ方法 [読書(マネー)]

先日読んだ「卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法」で書かれていた「為替で儲けるには100時間の勉強くらいせよ」を実践するために、地道に関係本を読み、関係するサイトを読んでいます。そして、外為ドットコムのバーチャル取引も体験中です。こちらもそんな参考書の一冊。

FX外国為替保証金取引で初めてでも勝つ方法―超入門 為替取引でラクラク儲ける!

FX外国為替保証金取引で初めてでも勝つ方法―超入門 為替取引でラクラク儲ける!

  • 作者: 竹内 淳
  • 出版社/メーカー: 芸文社
  • 発売日: 2005/02
  • メディア: 単行本

大判の本で、外国為替取引の基本について、丁寧に説明してありますので、入門書としては最適だと思います。

続きを読む


外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法 [読書(マネー)]

またまたお金関係の本です。

先日読んだ「卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法」は、FX経験者向けかつそれなりの金額を投資できる中級者以上向けの本だったようです。同書でも、初心者はFXの基本を別途勉強するように書いてありました。また、儲けるためには少なくとも100時間は勉強するようにとも書いてあり、なるほどと思いました。楽して儲かることはないと妙に納得したこともあり、まずは基礎の基礎を勉強しようと手にしたのがこの本でした。

外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法―FX(外国為替証拠金取引)で儲けよう!

外貨で月20万円稼ぎ続けている私の連勝法―FX(外国為替証拠金取引)で儲けよう!

  • 作者: 山根 亜希子
  • 出版社/メーカー: 明日香出版社
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 単行本

著者の山根さんは新聞記者をした後、しばらく仕事をしていなかった期間に、外国為替証拠金取引に出会い、解説書が少なかったことから本を書くまでになったそうです。

続きを読む


お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計入門 [読書(マネー)]

ここのところお金関係の本が続いていますが、この本は金持ちになる本というよりは、日本人、特にサラリーマンが漠然と考えているお金や資産の考え方の根本がいかにあやふやなのか、やさしく説明してくれています。結論と言えば、サラリーマンがいかに税制的に不利な立場にあるのか、不動産の常識がいかに違っているのかということが赤裸々に書かれていて、少しショッキングでもあります。

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門

  • 作者: 橘 玲
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2002/11/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

続きを読む


卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法 [読書(マネー)]

なんだか最近お金持ちとかアーリーリタイアメントといったキーワードに敏感に反応してしまっている気がします。

そんな気持ちで手に取った本がこちら。

卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法

卒サラ!外貨で月300万円稼ぐ連勝法

  • 作者: 新井 康友
  • 出版社/メーカー: 明日香出版社
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 単行本

 

 

本書は外国為替証拠金取引(FX)で、驚異の勝率を上げている著者による、FXでの勝ち方について書かれた本です。

続きを読む


金持ち父さんの金持ちになるガイドブック [読書(マネー)]

先日読んだ「人生改造宣言」は、タイトルこそ大げさですが、自分を変えるための具体的アドバイスが満載で良い本だと思いました。(原題はCoach yourself to success-101 tips from a personal coach for reaching your goals at work and in lifeと非常にシンプルです。)

その中の一章で「お金を自分のために働かせる」という章があります。「お金を所有しているかどうかというより、お金に支配されていないかどうか、ついでにいえばお金のないことに支配されていないかどうかが肝心です。」そして「お金が多いことが幸せになる秘訣ではないことは明らかです。その一方で、お金が少ないことも幸せになる秘訣ではありません。用はお金を管理する方法を身につけること。」と述べており、お金に正面から向き合い、支出を見直し、借金を片付け、豊かさを求めるライフスタイルを見直し、収入を増やし、収入の20%を貯金し、そして財政的な自立を賭けて勝負するための具体的なアドバイスが書かれています。

お金に煩わされたくないと思いつつ、特にこれまで真剣に考えたことがなかった私ですが、最近お金にきちんと向き合おうという気持ちを持つようになりあれこれと読んできました。上の本を読んで、お金を管理する力ということの重要性をロバート・キヨサキ氏の本で読んだのを思い出したこともあり、書店をぶらぶらしたときに、この本を手に取りました。

金持ち父さんの金持ちになるガイドブック -悪い借金を良い借金に変えよう

金持ち父さんの金持ちになるガイドブック -悪い借金を良い借金に変えよう

  • 作者: ロバート・キヨサキ, シャロン・レクター
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2004/11/09
  • メディア: 単行本

 

続きを読む


「漫画と図解」ボロ儲けのカラクリ [読書(マネー)]

銭金の話をするというのははばかられる、そんな気持ちを持っていたこともありましたが、最近はむしろ積極的に知りたいと思うようになってきました。いろいろな国で、お金がないために自由になれない(ここでいう自由というのは職業の選択だったり、健康だったり、教育だったりするのですが)現実を見てきたせいもありますが、せっかく恵まれた環境にいて、自由を追求できるチャンスがあるのであれば、きちんと向き合っていきたいと思っています。

そういうこともあって、最近お金関連の本や雑誌を読むことが多いのですが、コンビニで見つけたこの本は、最初は立ち読みですますつもりが、途中で購入に切り替えてしまったほどパワフルな一冊でした。

青木雄二の!「漫画と図解」ボロ儲けのカラクリ

青木雄二の!「漫画と図解」ボロ儲けのカラクリ

  • 作者: 青木 雄二
  • 出版社/メーカー: 廣済堂出版
  • 発売日: 2005/09/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

続きを読む


ユダヤ人大富豪の教え [読書(マネー)]

タイトルだけ聞いたときは、またまたいかにもありそうな本がでたな位にしか思ってなかったのですが、書評で日本人青年がユダヤ人の富豪に出会って教えを受ける話であり、ストーリー的になっていると知って、読んでみたくなっていたところ、先週偶然、友人から借りることができました。

ユダヤ人大富豪の教え

ユダヤ人大富豪の教え

  • 作者: 本田 健
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2003/06/19
  • メディア: 単行本

事前の知識の通り、物語はボランティア団体に招かれてアメリカを1年間平和について講演しながら旅をしていた日本人青年が、旅の終盤にあるユダヤ人と出会うところから始まります。青年は、将来の成功を夢見てアメリカでも成功者に話を聞いたりしていましたので、このユダヤ人富豪のゲラー氏から成功の秘訣を教えると言われて、その後の滞在期間をゲラー氏と過ごすことになります。

青年を応援する署名を3日間で1000名分集めたり、電球を同じく3日で1000個売ったり、無人島に置き去りにされたりしながら、ゲラー氏から、幸せな金持ちになる秘訣を授けられていきます。

授けられた内容ですが、全部で17の秘訣としてエピソードやゲラー氏による解説によって描かれています。どれも印象的なのですが、とりわけ重要だと思った物をあげると、「自分を知り大好きなことをやる」、「アラジンの魔法のランプの使い方マスターする(達成できなかったことは自分が望んでいなかったこと、逆に自分の中で望んだことはなんでも実現する、この潜在意識を魔法のランプと呼んでいる)」、「勇気を持って決断し、情熱を持って行動する」でしょうか。

「自分を知り大好きなことをやる」というのは、他でも聞いたことがありますが、この本では一歩踏み込んで、「好きなことと得意なことは違う」、「得意でも好きでないことを自分にむち打って成功しても喜べない」、「好きなことは周りの人が評価してくれなくても、それをやるだけで楽しくてしょうがないこと」と言っていることで、より理解が進みました。

またアラジンの魔法のランプでは、潜在意識の持つパワーがうまく説明されています。確かに、達成できないことは心のどこかでストップをかけているかもしれないと実感をもって理解できました。

そして決断を先延ばししないこと、日常から意識的に決断する癖をつけることは明日からも実践してみたいと思いました。

他にもたくさんの秘訣がありましたが、上の3つについては、すぐに実行していきたいと思います。一方で、この類のお金持ちになる本を読むと、やはり自分で商売をしていくところが最初になってしまうので、今のところ起業する予定のない自分には、直接すぐに役立てられないこともあります。まずは、この本にも書いてあるとおり、どのような人生を送りたいのか、何が好きなのかということをじっくり考える必要があると思いました。

最後に、この本は成功の秘訣を伝えるためにフィクション仕立てで書いた物かと思いましたが、基本的には著者の本田さんが実際に体験したことだそうです。教えを授けたゲラー氏の暖かさが全編を通じて描かれていますし、最後に本田さんへの手紙で締めくくられて、なかなか感動的だと思いましたが、ほぼ実話であることを後書きで知ると、ひときわ感動も深くなる気がしました。


個人投資の楽園 オフショア入門完全マニュアル [読書(マネー)]

オフショアについては、少しだけ聞いたことがあったのですが、この際きちんと知りたいと思い、書店で目にしたときに購入してしまいました。
本書はオフショアの説明、なぜオフショアなのかについて若干説明した後は、大きく二つのことがきめ細かく紹介されています。
一つはオフショア銀行の口座開設の方法。香港上海銀行のジャージー島支店(余談ですが本店がロンドンに移っていたとは知りませんでした)を事例に、どうやって口座を開くことができるのか、ステップバイステップで紹介されていますので、基本的にはこの手順を踏めば、だれでも銀行口座を持つことができます。公証などの手続きは面倒くさいかもしれませんが、HSBCの東京支店に行くと無料でやってくれるなど、耳寄り情報も紹介していたりします。もう一つは、オフショアファンドの説明です。ファンドの仕組み、リスクとリターンの考え方などが丁寧に説明されています。

基本的には、非常に参考になる本でしたし、この本を参考に実際試してみたいと思いました。ただ、本書では、オフショアファンドも投資なのでリスクがあることはきちんと強調しているものの、全般的には儲かるファンドが多いというトーンです。その理由としては、オフショアには、優秀なファンドマネージャーが揃っているということ以外にそれほど述べられていませんので、この点については、別にも調べてみたいと思いました。もちろん、ファンドを選ぶときにチェックすべき事項なども書かれていますので、リスクとリターンを自分で判断するための材料は与えられています。

 ネックは、口座維持費がかからない最低預金額が結構高めに設定されていることでしょうか。この金額を入れて、さらにファンドに回そうとすると、結構な額が手元にないと難しそうです。あくまで私のレベルにとってということですが、ちょっとやってみようと思ってやるには大金だと思いました。

 入門としては、よい本だと思います。

 

個人投資の楽園 オフショア入門完全マニュアル ~お金の心配がいらない究極の人生設計~

個人投資の楽園 オフショア入門完全マニュアル ~お金の心配がいらない究極の人生設計~

  • 作者: オーレン・ ロース, 大楽 祐二
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/05/31
  • メディア: 単行本


資産疎開で虎の子を守る [読書(マネー)]

最近資産関連の本を少し読み出しています。運用するほどの資産はまったくないのですが、金持ち父さんを読んでから、興味が出て、少しずつ読んでいます。

この本、というかムックなんですが、は少し怖いことが書いてあって、日本経済破綻直前!と表紙からして脅しまくってます。読み始めると、日本にお金を残しておくことがいかに危険かということを最初の部分でかなり詳しく書いています。経済破綻も怖いのですが、そういえば最近減税の廃止が決まったり(恒久減税だったはずでは?)、消費税も値上げされるかもしれないということで、確かにすみにくくなっていくんでしょうね。

というわけで、資産は日本の銀行に預けず、海外に移しなさいというのがこの本の趣旨です。その方法として、ここでは、外貨預金、外国株、外国保険などの方法と具体的なお薦めが書かれています。実は、昔アメリカにいたときに銀行口座を開いておいたので、そっちにもお金入れておこうかと思いましたが、この本でのお薦めは香港の銀行のようです。いずれにせよ悩むのがどうやって両替するかです。銀行から銀行に送るとレートがよくないし手数料もかかるしで、なんとなく損をした気分になります。この本を買おうと思ったのも、そこのところでうまい方法が書いてあるのではないかと思ったからです。結論から言うと、為替証拠金取引というのがそれにあたるのですが、解説は少しだけで、具体的な会社までは書かれていないのが少し残念なところです。引き続き調べてみたいと思っています。

いずれにせよ先立つものが無いとなにもできないので、あまりモノを買いすぎずに貯金するようにしなければいけないと、自己反省しつつ、いろんなもの買っちゃいそうです。

「資産疎開」で虎の子を守る―「預金封鎖」に負けない資産運用57

「資産疎開」で虎の子を守る―「預金封鎖」に負けない資産運用57

  • 作者: 太田 晴雄
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2004/11
  • メディア: 単行本


- | 次の10件 読書(マネー) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。