SSブログ

世界の料理教室 ロシア料理 [料理・ワイン・料理本]

今日はMichaelさんの料理教室。ロシア料理の回でした。今月は魚料理もあって2回の料理教室で幸せです。

実はロシアには行ったことがなく、本場ロシア料理は食べたことがありません。旧ソ連圏ということではウズベキスタンとキルギスに行ったときに現地料理と一緒にロシア料理も食べたことがあるくらいかな。(ウズベキごはんはこちらこちら。キルギスごはんはこちらこちらこちら。)

なので、イメージとして美味しそうというところまで行ってなかったのですが、今日教えていただいた料理を食べると、ロシア料理もなかなか美味しいということが分かりました。

まずは時間のかかるボルシチを。ボルシチの赤い色はビーツから来てるんですね。日本で買える瓶詰めと、ロシアで購入したという缶詰を見せていただきました。

DSCN4975.jpg

このビーツも含めて、野菜を炒めてはスープに投入していくという比較的シンプルな作り方でした。牛肉も入っています。

DSCN4979.jpg

お次はニシンの酢漬けの仕込み。Michaelさんの料理教室なので、やはり魚をさばく機会があります。

DSCN4980.jpg
立派なニシンでした。白子や数の子を持ってました。
 
DSCN4983.jpg
 みなさん、お手の物であっという間に3枚におろされて、多めの塩をされたところ。
しばらく塩に漬けられた後に酢につけられます。

 

次に教えてもらったのがペリメニ。ロシア版の餃子ですね。

DSCN4984.jpg
種は牛肉の挽肉ベースでした。

 

これを今日は餃子の皮でつつんでいきます。帽子のような形にするのがポイント。

DSCN4988.jpg

 

スープで煮て、水餃子風に。

DSCN5003.jpg

 

ここで恒例の3時のビール(?)休憩。できあがったお料理とビールをいただきます。

DSCN5008.jpg
ボルシチにはサワークリームを入れていただきます。

 

一緒にいただくのはロシアの黒パン。ちょっと酸味があってみっちりとしています。

DSCN5011.jpg

 

休憩が終わって、次はウクライナ風ロールキャベツ。まずは種作り。

DSCN5013.jpg
ご飯が入るのがおもしろいですね。

 

キャベツは鍋で煮られます。

DSCN5015.jpg
お風呂のような。

 

柔らかくなったキャベツで種をつつんで、フライパンで焼き目をつけて。

DSCN5026.jpg
 

そして、お鍋で煮込まれていきます。

DSCN5029.jpg

 

次に作ったのが、ジュリエンというお料理。これは聞いたことありませんでした。

まず大量のマッシュルームを炒めます。結構あったのですが、炒めるとかさが減ります。

DSCN5034.jpg

 

そしてここに生クリームを入れて、水分が減ってくるまで火にかけて。

DSCN5035.jpg

 

そしてジュリエン専用のこんな器に盛りつけです。

DSCN5031.jpg

パイ皮を上にかぶせて、オーブンへ。きれいに焼き上がりました。
DSCN5047.jpg

 

今日は諸事情により夜の部までいられませんでした。帰る間際に、ニシンの酢漬けやロールキャベツをいただきました。

DSCN5044.jpg
ウォッカとよーくあいました。
 
DSCN5051.jpg
ロールキャベツも美味でした。
 
 

さらに差し入れのイベリコ豚も少しだけいただけました。美味しかったですねー。

DSCN5046.jpg

 今日もすばらしい料理教室でした。ありがとうございました。やはり、次回以降はきちんと10時までいられるようにしないともったいない。

それにしても、あまり馴染みのなかったロシア料理でしたが、どれも美味しいものばかり。サワークリームやディルを効かせると爽やかにいろいろ食べられます。これあいつか本場で味わってみないとなあ。

 


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 4

Pace

ボルシチくらいしか知らなかったのですが、
どれも美味しそうですね(’’)
「ジュリエン」はよく陶器の器などの上に
パイを被せているお料理と似ているのでしょうか?
料理名自体が物珍しくて、勉強になりました♪
by Pace (2010-02-01 23:54) 

Tomo

>Paceさん、こんばんは。

ジュリエンは私は始めて食べましたが、グラタンっぽいのですが、マッシュルームがたっぷりでまた違った美味しさでした。料理名も馴染みがないので、意味が分からないのが残念です。
by Tomo (2010-02-02 02:59) 

as

私もPaceさん同様、ロシア料理と言ってもピンと来ませんが、結構大味な感じのお料理ですよね。でも、美味しそう。
by as (2010-02-02 21:38) 

Tomo

>asさん、おはようございます。

ロシア料理、意外と繊細なところもあって(酸っぱさとかディルの香りとか)、嬉しい発見でした。もっといろいろと試してみたくなります。
by Tomo (2010-02-03 05:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

おいしい日常Arsenal vs Mancheste.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。