SSブログ

FX再開 [投資]

長らく離れていたFXですが、また開始することにしました。

以前は主にドルの売買を中心にしていたのですが、これからはスワップポイントを狙って少し取引の幅を広げてみようと思います。ですので、基本的にはあまり売り買いせず、買ってじっと持っている予定。

ということで、取引会社も以前使っていた為替ドットコムではなく、セントラル短資にしました。こちらの方がスワップ金利が有利です。実はすでに口座は1年前くらいに開設していたのですが使っていませんでした。

ここのところ買い時を捜していて、円高の波がもう一回くるかと思ってたのですが、そろそろこの円高局面も終わりそうなので、ここらへんでポジションを持つことにしました。

スワップ狙いということもあるので、ドル、豪ドルに加えて南アフリカランドあたりでポジションを持つことを考えています。レバレッジはちょっと高めに設定予定。とりあえず8倍くらいから始めて、資金を増やしつつ5倍くらいに落ち着けたいと思います。

スワップ狙いなので損切りのラインをどうするか考え中です。長期保有予定なのでそこから得られる金利を考えて設定すればいいのだと思いますが、今のレベルより円高が進むこともないと思うので、しばらくはあまり気にせずいられることを期待しています。

もう少し余剰資金が貯まってきたら、短期売買の方も始めようかと思っていますが、これは当分先でしょうか。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

セントラル短資オンライントレード [投資]

いつも欠かさず読ませていただいている「為替王」さんのブログで、今の私の状況に非常に役に立つ情報が掲載されていました。

「海外旅行者は要注意! 外貨両替はぼったくり!? 」

FXをやっていると、銀行などで実際に円を外貨に換えるときのレートとなぜに、こんなに違うのかとふと思ってしまいます。もっと言えば、外貨預金なども、FXでもらえる金利に比べて低く、しかも手数料も高く、レートも悪いなど、FXを知らない人がかわいそうに思えてくる商品ばかりです。いろいろと事情があるのでしょうが、単純に知らないだけでこれだけ明確な差がついてしまうというのは、おどろきです。FXがもう少し知られてくると、銀行の商品も変わってくるのかもしれませんね。

ところで、両替ですが、今回の留学にあたって、結構な学費をポンドで準備しなければならないので、どうして両替して送金しようか迷っていました。おそらく日本円口座から学校の口座へ送金すると、おそらく結構な手数料と、あまりよろしくないレートが適用されると思ってましたが、じゃあどうしようか考えていたところで、上記の記事を読みました。

FX業者の中には「現受け」とか「外貨受け渡し」をしてくれるところもあり、FXで取引した外貨を実際に受け取ることができることは、以前読んだ本でも知っていましたが、今使っているE-Tradeではどうもできないようです。(あるのかもしれませんが、説明にたどり着けませんでした。)為替王さんが「外貨受け渡し」をしてくれる業者としてお奨めしているのが、セントラル短資オンライントレード社でした。

実際にウェブサイトに行ってみると、外貨受け渡しの方法も詳細に説明してくれていて好感が持てます。

ということで、早速オンラインで口座開設の申し込みをしたのが、月曜日だったのですが、早速口座開設のお知らせが昨日とどいていました。(書留なので今日受け取りましたが。)

幸い、これまで使ってなかったシティバンクのマルチマネー口座もありますし、これから学費の支払いまでで、良さそうなレートを見つけて、ポンド買いして、ポンドで受け取ってみようと思います。

セントラル短資はスワップポイントも高いらしいので、普段の利用も、こちらに移すことを考えています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー

最近のFX [投資]

ここ1ヶ月ちょっとの円高(というよりはドル安)には気をもみましたが、やっとドルに回復傾向が見えてきました。為替王さんが解説するように109円をわった後に、反発があった格好なのでしょうか。

ポジションとしては、4万ドルを117円と115円台で持っていますので、今のところ大赤字です。でも、為替王さんの予測を信じて、損切りは一回しただけで、ポジションを保持しています。

実は、下落傾向が出たときに良いポジションを持ちたいと思い、その後のさらなる下落を予測できませんでした。中長期的には円安に進むということを信じていましたので、できるだけ円高で買いたかった焦りがあったのかもしれません。

本当は、109円台でもポジションを増やしたかったのですが、レバレッジを高めに設定していたため、ポジションを増やすには、現時点での赤字を埋めてさらに金額を入れなければならないため今回はやめておきました。

今回の反省は、焦って下落トレンドの初期にドル買いのポジションを持ってしまったこと、その前の上昇時に利食いしておかなかったことでしょうか。私の場合、こまめな取引をしていくスタイルではなく、比較的長期的に持っておき、スワップで稼ぎたいと思っていました。ただあまりそこにこだわらず、ルールを作って、利食い、損切りも積極的にしていこうと思います。持ち続けるのが良いのか、トレンドにのってどんどん利食いしていくのが良いのか、今のところ分かりませんが、もう少し相場がドル高に進んでマイナスが少なくなったら、両面を試してみたいと思っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

今日のFX [投資]

今日の朝、ドル買いのポジションを増やしてしまったのですが、少し失敗をしてしまいました。先週は円安が進んでいたので、為替王さんがいうように、もう底を打ってしまい、あとは119円まで上昇すると思い、成り行きで注文を入れてしまいました。そうしたら、結果は1円以上の円高に振れてしまい、大後悔です。

いずれ円安が進むことを信じているので、特に損切りをするつもりはなく、スワップポイントで稼ぐことを考えていますが、今日一日待っていればと思うと、もっと有利なポジションが持てたのにと悔しさで一杯です。

現在の所、3ポジションの合計で若干マイナスです。いずれ円安が進むことを信じて、118円後半まではポジションキープを考えています。

今日の教訓:土日で相場が休みの後は、あわててポジションを作らない。成り行きでの注文は避けて、きちんと予測をたてて、指し値でポジションを作る。(当たり前なのかもしれませんが、やはり経験から学ぶことが大切かと、開き直りたいと思います。)

これ以上はポジション持てないので、しばらくは相場を見守りたいと思います。


FX始めました [投資]

イートレード証券に口座を開いたのですが、株の勉強はまだ十分ではないので、まったく取引ができていません。もう少し勉強してから始めたいと思っています。イートレードの良いところは、株だけではなく、外国為替証拠金取引(FX)もできるというところです。ただ手数料はそれほど安くない(1取引あたり900円)わりに、情報ツールはあまり充実していないような気がします。

それでも、FXについてはそれなりに本を読んで勉強し、バーチャル取引で練習もしてきましたので、実際の取引を始めたいと思っていました。しかし、昨年の円安一方向の基調から年末、年明けから円高に戻って、行ったり来たりの相場でしたので、容易に手が出ませんでした。(もみ合いの時は取引しないのが勝ちといくつかの本に書いてありました。)

それがここにきて取引を始めて良いかと思ったのは、いつも欠かさずチェックしている為替王さんのブログで、先週から今週が最後の円高で、この後円安ドル高になっていくとの予測を立てていることから、ここでドル買いのポジションを作っておこうと考えたからです。為替王さんのブログは、いろいろな本やサイトの中でも、個人的には最も信頼のおける為替情報を提供しているサイトだと思っていますし、これまでの予測についてもあたっていますので、ここは一つのってみようと考えたわけです。

為替王さんは、これがここのところの円高の最終局面、115円まで円高が進むことはあってもそれ以上になることはない、今後ドル高になる、との予測でしたので、先週からドル買いの注文を出して、17日に117円のポジション、18日に115.80円のポジションを作ることができました。17日のポジションは、なかなか115円まで円高が進まないので、底だとおもって買ってしまったのですが、あっという間に円高が進んでしまいました。そこで、115円でもう一ポジションを作ることにして、無事115.80円でドルを買うことができました。今は、116円後半ですので、総合すると少しプラスになっているという状況です。また115円台まで下がる気もしないので、116円台半ばでもう一ポジション作って、円安局面を待ちたいと思っています。

多分売り時が問題となるのだと思いますが、円安が進むうちはこのまま持ち続け、外貨預金のつもりでスワップポイント(日米の金利差による利子)をもらっていくことにしたいと思います。あるいは、将来ドルが必要になったときに証拠金の比率を上げて、ドルでもらうというのもありかなとも思っています。


イー・トレード証券 [投資]

これまで、外国為替信用取引や海外投資信託などの本を読んで、投資について考えてきたのですが、読むだけでは何も変わらないと思い、とりあえず証券会社の口座を開いてみることにしました。

証券会社を選ぶにあたり、いろいろと比較してみたのですが、取引をしていない現時点では、なにを重視して選べばよいのか分かりません。とりあえず、取引の手数料が安いところで、いろいろな種類の取引ができるところと思い、比較してみた結果、イー・トレード証券に口座を開いてみることにしました。

口座開設は非常に簡単で、オンラインで資料請求をして、送られてきた口座開設申請書に必要事項を記入、身分証明書のコピーを同封して送るだけです。1週間ほどすると、口座番号とオンラインID・パスワードが送付されてきます。

イー・トレード証券は、日本株のみならず、中国株、アメリカ株、投資信託などたくさんの種類の取引ができるだけでなく、FXまでできてしまいます。株の取引手数料は、一取引あたり450円と業界最安値に近いですし、取引の幅も広いということで、まずはイー・トレード証券で、投資の道に踏み出してみようと思っています。

でも、これまで株についてはまったく勉強してきていませんので、なにを根拠に株を選べばよいのか、いつ買えばよいのか、等々まったく知識がありません。短期でハイリターンが得られればよいのですが、そんなに甘くないのは分かっています。ただ、やるからには、自分の投資スタイルを確立して、自信を持って投資していけるようになれたらと思います。

しばらくは株について勉強しつつ、FXの方で取引を初めてみたいと思っています。

「株は儲かるわけがない」などと思わず、「きちんとスタイルを確立すれば儲けられる」と信じて、これから投資をはじめていきたいと思います。(ミリオネアマインドに従いたいと思っています。)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。