SSブログ

ノートブッククーラー [デジタルグッズ・Blog・ネット]

一昨年の12月に購入したVaioTですが、2年ちょっと使い込んで、あちこちにがたが来ているようです。

CD-DVDドライブの調子が悪くなってきたのが英国に来るちょっと前でした。だましだまし使えば、たまには読み込んでくれるので、なんとか使っていましたが、CD-Romのホームズ全集をよく使うことから、かなりストレスがたまっていました。結局、CD-Romの内容を仮想ディスクにしてHDに置くことで解決させました。

そして、つい先日くらいから、今度はファンがお亡くなりに。ガリガリと変な音たてるようになって、ついに動かなくなってしまいました。たまに動いている様子はありますが、冷却効果はまったくなく、左手前から奥にかけての裏面が手で持ってるとつらくなるほど熱くなります。熱くなってくるとCPUの処理速度も遅くなるようで、フーフー冷ましながら使っていました。

修理は日本に帰ってからにしようと思ってはいるものの、この熱さで他の部分もやられたら困るなとおもい、熱対策をすることにしました。

分解してファンを交換するということも考えたのですが、下手に分解して保証対象外になっても困るし、小さいパソコンほど分解が難しそうというのもあって、最終的には下にひく冷却台を導入することにしました。

トットナム・コートロードに行って電気屋を見回ったのですが、日本のように様々なメーカーがたくさんの製品を出している訳もなく、探した限り2種類しかありませんでした。大きさも13インチ用と15インチ用なので、Vaio Tには大きすぎるものばかり。これ以上探しても仕方なさそうなので、13インチ用の冷却台(AKASAというメーカーでした。)を24ポンドで購入。

早速使っていますが、冷却効果はしっかりしているようです。小型でモバイルが売りのVaio Tですが、今後おでかけは減りそうです。

しかし思ったのですが、いままでMacを使ってきて、2~3年で本体のどこかが壊れたってことはなかったと思います。(MacBookの初期不良はありましたが。)いつも悪くなるのはHD本体で、これも交換したら問題ありませんでした。やっぱり、Sonyタイマーが組み込まれているのでしょうか。Vaio Tは大きさと言い使いやすさといい気に入ってはいるので、こんなことがあるとちょっと残念です。

Intel Macでは、Windowsも走るので、今後はまたMacintoshオンリーに戻っていくと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。