SSブログ

カレーの法則ースパイスマジックでつくる [料理・ワイン・料理本]

最近カレーがマイブームになってます。

カレーの法則―スパイスマジックでつくる

カレーの法則―スパイスマジックでつくる

  • 作者: 水野 仁輔
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本

 

 

 

こちらは「東京カリ〜番長」の水野さんのカレー本の一つ。水野さんと言えば、ためしてガッテンの「うまさ別次元!カレー大革命」の回で、 カレールーで作る美味しいカレー作りにも関わり、RSS登録もしている東京カリ~番長のブログカレーでもほぼ毎日カレーのことを書かれているカレーLoveな方。

カレーの要素をカレー=(素材+だし)×スパイス×隠し味、というように分けて、 それぞれの要素でどのような種類があるのか、どのような組み合わせがあるのか解説しています。その後は、カレー粉+1スパイス、カレー粉+2スパイス、すべてスパイスでつくる、フレッシュハーブでつくる、という4章それぞれでおいしそうなレシピを紹介しています。

普段はルーを使ったり、鶏カレー用のミックススパイスやガラムマサラを使ってカレーを作っているのですが、そのうち個々のスパイスを混ぜて作ってみたいと思っていました。この本でも第三章で、ミックスされていない単体のスパイスを混ぜて作るレシピが出ているので、いずれこのレシピを参考に作ってみるつもりです。

 


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 4

michael

私もカレーが大好きです。我が家にもスパイスはたくさんあります。
by michael (2008-05-06 00:04) 

Tomo

michaelさん、こんにちは。
michaelさん流のスパイスを使った料理を今度是非ご紹介お願いします。
by Tomo (2008-05-07 04:27) 

降龍十八掌

美味しんぼのカレー大戦争を思い出しますね。
ホームズ物では、子どもの頃、設計図紛失事件で最後にチキンカレーを食べるくだりが印象に残っています。子どもだったので、チキンライスにカレーをかけのものかと思っていました。(イギリスがインドを占領していたので、インド風のカレーだったのですね)
by 降龍十八掌 (2008-05-08 22:42) 

Tomo

美味しんぼのカレーの話、面白かったですね。スリランカとインドのカレー事情なんか当時は新鮮でした。
日本にカレーが入ってきたのもイギリス経由で確か明治時代だったので、ホームズのころには一般化していたのかもしれないですね。
by Tomo (2008-05-10 12:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。